2月
2025年に入り気が付けば、1ヶ月半が過ぎました。今年の2月は閏年で28日まで、少々時も早く感じられます。
3月に入れば、今年も雛祭りがやって来ます。 お気づきかと思いますが、日本は行事が多い国なんです。
お正月で始まり、2月は節分、3月は雛祭りその後は、子供の日、夏祭りや秋は五穀豊穣等のお祝いと祈願など・・古来からの習わしや験担ぎと様々です。
また、バレンタインデーやハロウィン、クリスマスといった楽しみなイベントもあり、スケジュールも賑やかです。
日付のゴロあわせで「〇〇の日」なんてものもありますよね。2月22日は、ニャンニャンニャンで「猫の日」です。
猫好きとしては特別な日になり、愛し癒される猫にお礼として、おもちゃを新調しようか、おやつもちょっと豪華にしてみようかな?なんて考えています。猫とはあまり関わらない方も、少し猫のことを考えてもらったり、猫カフェに行ってみる!なんてことも良いかもしれません。
間違いなく、365日の何処かに貴方が興味をもてる、嬉しい、ユニークな、これは見逃せない「〇〇の日」があるのではないでしょうか。
興味はない、面倒だという方も”この日は一緒に乗っかって楽しもう!”というのも良いのではないでしょうか。 |